MacBook 12インチのキーボード掃除

この1年ちょっとMacBook 12インチを使っているのだけど、そのキーボードのメンテナンスについて。

MacBookのキーボード壊れた

キーがダメダメと言われる一品ではあるが、軽さと液晶の綺麗さが素晴らしく、キーボードのダメさを大きく上回る。
気に入って使ってるわけだけど、一つ問題が。

この問題の元々ペタペタのキー、そもそもクリック感が微妙なんだけど、使っているとホコリとかが詰まってキーのクリック感が亡くなって、反応もしなくなってしまう。

まあキーボードの故障だ。

定期掃除するのが正解

ときどきエアブローをブシィーッと吹いてやるとだいたい復活するものの、復活しなかったらどうしよう、とキーが効かなくなるごとにけっこうアセる。
こんなので壊れたらかなりショック、というかこれでキーボード修理交換とか財布へのダメージがデカすぎるのでどうしたものかと思ってて、ググった。

すると、そもそもappleの公式お掃除(ブシィーッのやり方)があった。
https://support.apple.com/ja-jp/HT205662

今度からはこの手順でやることにしよう。

そして本気で詰まったら手遅れになるので、もうタイマーで3ヶ月ごとに掃除するようにgoogle カレンダーにお知らせ入れたよ。

macbookの12インチはキーボードの定期清掃が必須。
使ってる人は覚えといたほうがいいよ。

エアダスターを買っておこう

ちなみにエアダスターはこれを使ってます。(どれでも大差ないけど)

ただの圧縮空気を何百円も出して買うのにやや抵抗あるけど、ゴミ吹き飛ばしてスッキリするという感覚を買うと思って買う。
家に常設しておくのが吉。

以上。

スポンサーリンク
AdSense
AdSense

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
AdSense