iPhone5(ソフトバンク)のSIMロック解除

iPhone5が余ったので、SIMロック解除して、格安データSIMいれて、初めてのスマホとして親戚に渡そうと思ったんだ、ゲタ(ロック解除アダプタ)で簡単にSIMロック解除が出来るのか出来ないのか、WEBで調べてもいまいちハッキリしない。

なので、やってみた。

結論:

いちおう出来るけど、普通に使えるレベルではない。

自分で使うにもメインにするには不安。
テストはワイモバイルSIM(nexus5に入っていたSIMをカットしたもの)とドコモSIMで確認。

使ったゲタはこれです。


レビューでは、認識しない、とか書いてあるのもあるので、当たり外れはがかなりアリそう。
(うちのはハズレだったかもしれない)

だいたいは同梱物に書いてある通りにやればいいんだけど、あるていど安定して使うにはいくつかポイントがある。

電波掴まなくてもあきらめない

なんどか再起動していると突然つかみ出します。

4Gはオフ

4G(LTE)をONにしておくと、圏外になって戻ってこなくなります。
必ず4Gオフ。

電源は切らない、落ちないように

一回電源を切ったり再起動すると、また電波掴まなくなる時があります。
そしたら面倒です。
しかも、そのたびにアクティベーション求められたりします。

アクティベーション出来るSIMが必要

外出先で電源切れて、調子おかしくなって再アクティベーション求められると、アクティベーション出来るちゃんとしたSIMを一度入れないと使えなくなります。
これは面倒!
というわけで、おもちゃレベルならいいけど、あまり詳しくない人に渡したり、メインの端末にするにはかなり不安。
オススメできない。
4Sは下駄で安定して使えたから期待してたんだけど残念。
以上
スポンサーリンク
AdSense
AdSense

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
AdSense