バッテリを上げてしまった
先日、車のバッテリをあげてしまいました。
(たぶん、ルームランプつけっぱなし)車だそうとキーレスエントリのボタン押しても無反応で、やっちまった、と思いながら、とりあえずバッテリを引っ張り出したら、高額な純正品!しかも、製造年月見るとまだ2年経ってないし、たぶん寿命はまだ。
再度充電したら、多分復活する。
(たぶん、ルームランプつけっぱなし)車だそうとキーレスエントリのボタン押しても無反応で、やっちまった、と思いながら、とりあえずバッテリを引っ張り出したら、高額な純正品!しかも、製造年月見るとまだ2年経ってないし、たぶん寿命はまだ。
再度充電したら、多分復活する。
バッテリ充電器だが
そこでこの手のバッテリー充電器の出番。
でも、この手の充電器、放電が進みすぎて電圧が低すぎると充電してくれない。
多くのは8V以下になるとダメ。
今回、電圧調べると、6V。。。無念。
しかし、このままでは諦めきれないので、12V以上のACアダプタを家の中で探して出てきたのがマッサージ器のAC。
これを無理やり結線して充電。(本当は15Vくらいの方がいいけど)
ちょっと危険なので、遠くから見ながら、数分おきに電圧と温度チェック。
するとチビチビ充電されていき、無事10Vぐらいまで復旧。そうすると、バッテリー充電器も受け付けてくれるようになったので、バッテリ充電器で充電開始。無事復旧しました。
するとチビチビ充電されていき、無事10Vぐらいまで復旧。そうすると、バッテリー充電器も受け付けてくれるようになったので、バッテリ充電器で充電開始。無事復旧しました。
でもコレかなり危険なのでホントはやらないほうがいいと思います。
次アゲたら、諦めて交換です。
バッテリ充電器はこれ
あと電圧測ったり、通電してるか調べたり、テスタはあるとなにかと使うので、ひとつ持っておくと良いです。
自分はコレをけっこうながいこと使ってます。
以上