モンベル(mont-bel) ムーンライト3型 のグランドシート

メインテントになっている、モンベル ムーンラ イト3型。
先日、これでキャンプ中にかなりの雨が降った。
その際に意外なほど専用グランドシートが役に立ったというお話。

グランドシートとは

グランドシート、テントと地面の間に敷く敷物だ。
テントの底部を傷めないようにするのと、地面の湿気と底からの浸水を防ぐため、
めんどくさがらず敷いた方がよいです。

ただそれぞれのテントのオプションとして売られているグランドシートは、けっこう高価。
でも、これって正直ドカシー(ブルーシートとも言う) と大差ない。

たしかにサイズはぴったりかも知れないが、300円くらいでホームセンターに売っているブルーシートを切って使えば十分!
と思って、これまでそうしてきた。

ムーンライトの専用品は違う

ところが、いま使ってるムーンライト、 こいつの専用グランドシートは一味違う。
シートの四隅にピンが付いてて、フレームと接続することで、
グランドシート&フライ&フレームで自立出来るようになる。

グランドシートのピンとフレームを接続した状態

この、フライだけ自立した状態で、中のインナーテントを片付けられる。
おかげで雨の中の撤収なのにインナーはほとんど濡らさずに片付けできた。

インナーテントを外しているところ


インナーテントをおろした状態
中身片付け完了

というわけで、ムーンライト持ってる人は専用グランドシートはオススメです。

もちろん、ムーンライト自体もオススメできるいいテントです。
ムーンライト自体については、また機会あれば、書いてみます。

(2016.06追記)
というわけで、書いてみました。
ムーンライト自体の記事はこちら。

ムーンライトというテント モンベルのテントと言えばムーンライトというくらいの定番。 ムーンライト、発売されて...

スポンサーリンク
AdSense
AdSense

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
AdSense