うちのくるま、BMW 3シリーズのツーリングワゴン(328i)。
E46というけっこう古いめの型、走行ももう10万km超。
機関好調なんだけど、ワイパーが固くなって拭き取りいまいち。
ゴム交換しようとしたら、「ブレードごと交換ですね」なんて言われた。
ゴム交換しようとしたら、「ブレードごと交換ですね」なんて言われた。
ブレードなんて大して痛まないんだからゴムだけでいいんだよ、とゴムを探したのでそのメモ。
長さは右が570mm、左が500mm。
左は、サイズがあるのだけど、右がサイズない。
他の車種のを切って使います。
まず、わかりやすい左はこちら。
PIAA(ピア) スーパーグラファイト 替えゴム23 500mm WGR50T
そして右はこれを切って使う。
PIAA(ピア) スーパーグラファイト 替えゴム26 700mm WGR70T
切る前に、実車からいま付いているゴムを外して並べて、長さを合わせましょう。
そして、ニッパーとかで金属ごとブチンといきます。
切るときに、勢いよくやると金属が飛ぶので気をつけて。
あと切る方向間違わないように。(後ろのストッパー側を活かすように)
ワイパーゴムは交換するのに手間も大してかからないし、そのわりに満足度が高いメンテナンスです。
ちなみにリアワイパーはほとんど使わないから交換してません。
E46の車自体の記事はこちら
BMW 328iツーリング(E46型前期)